礼節が人をつくる

備忘録、子育て、服、映画、学童野球、ジャイアンツ、日々の事

悩み

息子が学童野球に入部して半月が過ぎました。
入部して僅かですがだらだらしなくなりました。



しかし最近私の中で幾つかモヤモヤしております。

1つはとにかく監督が怒鳴る。「フルメタルジャケット」の上官、「セッション」のフレッチャーです。人格否定、理不尽な指示等、私の会社ですら完全なパワハラモラハラ認定できます。まぁ私も昭和の学童野球経験者ですし、監督の怒鳴りは上手くなるための愛情ではある事は分かりますが今後大丈夫かなぁと心配してます。

そして、親の立ち位置としても悩んでいます。先輩父兄の皆さん、特にお父さんが熱心で、休日の練習にはもちろん無償で練習の手伝いをされます。
私も何かお役に立てればと思い、グランドには行ってみたのですが何をしていいのか分からず、何かすれば監督からは「余計な事はするな」と息子より先に怒らました(笑) 他のお父さんに何をすれば良いか尋ねると「監督は気分屋なのでマニュアル化出来ない」との事。父親は当番制ではなく有志の方達なので強制ではないのですが、やはり低学年の息子を預かって貰う身としては、何か手伝いをしなければと思うのですが何をしていいか分からない。皆さん優しく上下関係はない為先輩父から後輩父への指示とかは無いようです。
(社会人失格ですが、何を何時やれと指示が欲しい。。。)

又、当の本人は楽しそうにやっているのですが、同級生(低学年)達とのやり取りを見てると子供って残酷な事を平気で言ったりやったりするんだなぁと感じます。自分もそうだったのでしょうがやはり息子が同級生から悪口を言われると悲しいですし、怒りも覚えます。本人は全く気にしてませんけど(笑)


新しいコミュニティに入って行く気疲れと上記の事により毎週末が辛いです。息子が野球好きになって、実際プレーしてくれたのは嬉しいのですが私が嫌いになりそうです。




私は只、息子とキャッチボールがしたかっただけなのかなぁ。